◇■イヌイットが生活習慣病の死亡率が低い理由■◇

 

イヌイットの人々は、世界の人々の中でも、とりわけ生活習慣病での死亡率が低いということがわかりました。 それに関心を持った研究者が、イヌイットの食生活に注目して、DHAという成分の研究が始まったのです。 すると、DHAには、私達の身体になくてはならず、かつ良い働きをしてくれることがわかったのです。

イヌイットの食事に含まれる脂質成分を詳細に調べると、DHAやエイコサペンタエン酸 (EPA)など、多価不飽和脂肪酸がイヌイット食に多く含まれていて、 血中脂質を低下させ、循環器系疾患の危険率を低下させているということが発見されたのです。

そのようなことから、DHAが生活習慣病に良いのではないか、という研究が進み、現在のDHAサプリメントや食材・食品が発達してきたのです。

 

 

◇■動脈硬化の予防をするDHA■◇

 

DHAの機能は、脳によいだけではありません。例えば、体内ではDHAを使って生理活性物質が生み出され、 それが血液をサラサラにする、動脈壁の収縮をコントロールします。この中で特に注目したいのが、 動脈硬化の原因ともなるコレステロールの血管付着を防ぐという点です。この効力は、同じn-3系の多価不飽和脂肪酸のEPAより優れています。

DHAは、マグロや筋子、マダイやサンマなどに多く含まれています。だからといって、DHAだけを摂っていれば、 生活習慣病を防げる!とは限らないのですが、普段から、お魚中心の食事を心がけてみることや、 DHAのサプリを積極的に摂るなどに気をつける必要はあります。

 

 

◇■中性脂肪を減らす効果があります!■◇

 

DHAは悪玉コレステロールを減らすだけでなく、中性脂肪も減らすということが分かってきました。中 性脂肪は、コレステロールと同じく脂溶性で、血液中に存在します。これが増えると、皮下脂肪も増え えるわけです。もっと悪いことに、肝臓や心臓などにも皮下脂肪が溜まり、その結果脂肪肝や心臓肥大といっ た重大な事態を招く場合があります。また血管に中性脂肪がたまってしまうと動脈硬化の原因にもなります。

DHAを含む高度不飽和脂肪酸は、常温では固まらない性質をもっていますので、血液自体をサラサラにして 、粘り気を少なくし、動脈硬化などの予防につながるといわれています。牛肉や豚肉をなどは、常温で固まる 性質の飽和脂肪酸と呼ばれる物質が含まれ、肉食中心の食生活をしていると、この飽和脂肪酸が増え、血中の 血液粘度が高くなり、動脈硬化などの血栓症を引き起こしやすくなるのです。

生活主観病予防のために、普段から「肉食より魚」、食事がむつかしければ、バランスを見ながらDHAサ プリメントを適量とり、運動を欠かさず行うという生活が健康生活を維持できるコツなのです。